藝術

大琳派展−継承と変奏−

今日は午後から東京・上野にある東京国立博物館で開催されていた尾形光琳生誕350周年記念「大琳派展−継承と変奏−」を見に行って来ました。 本来なら同じ上野にある東京都美術館で開催されている「フェルメール展〜光の天才画家とデルフトの巨匠たち〜」を見…

没後50年 横山大観 新たなる伝説へ展 其の弐

今日は横浜国際女子駅伝を観戦しに横浜に行ったその足で、東京六本木・国立新美術館で開催されている「没後50年 横山大観 新たなる伝説へ」展に行って来た。今月10日に一度、前期展示物を観覧に運んでいるが、今回は後期展示物を観覧する為、再び足を運んだ…

<落葉

慢性腎臓炎の為、1911(明治44)年、満36歳でその生涯を閉じた近代日本画家・菱田春草作の「落葉」(1909年作)は、最高傑作ですね。 残念ながら未だ本物を一度も観たことがありません。 左隻 右隻 永青文庫所有・熊本県立美術館寄託(重要文化財) 菱田春草…

没後50年 横山大観 新たなる伝説へ展

今日、「没後50年 横山大観 新たなる伝説へ」展に行って来た。 近代日本画家の中でも最も好きな画家の一人である横山大観の代表作が見られるとあり、一度は、この目で見てみたかった「夜桜」と「紅葉」の展示(両作品とも11日まで展示)が終わる前にと思い東…

パリへ−洋画家たち百年の夢〜黒田清輝、藤島武二、藤田嗣治から現代まで〜展 その2

今日、エキストラに行った序に、東京・上野にある東京藝術大学美術館で開催されている「パリへ−洋画家たち百年の夢〜黒田清輝、藤島武二、藤田嗣治から現代まで〜」展に行って来た。館内には、黒田清輝を始め、浅井忠、藤島武二ら総勢39名による116作品が展…

パリへ−洋画家たち百年の夢〜黒田清輝、藤島武二、藤田嗣治から現代まで〜展

今月19日から東京芸術大学大学美術館で、東京芸術大学創立120周年企画として明治から平成まで、パリへ渡った洋画家たち百年の夢の軌跡を辿る「パリへ−洋画家たち百年の夢〜黒田清輝、藤島武二、藤田嗣治から現代まで〜」展が6月10日迄開催される。 個人的に…